fc2ブログ

ルヴァン杯決勝 ×浦和 マッチレビュー チカラをぶつけあった総力戦。

ルヴァン杯 決勝ガンバ大阪 1 - 1 浦和レッズPK(4-5)総力戦、紙一重で優勝は浦和へ■スタメン⑨アデミウソンを1トップ、休養を経てスタメン復帰の⑲大森。ボランチに㉑井手口、⑮今野の狩人コンビ。最終ラインは安定の4人。㉒オジェソクは韓国代表帰りという事でベンチ。ベンチからお祈りする姿、応援などはもはやサポーター。㉙パトリックのケガは残念極まりないが、気持ちは一つ。■前半:『個』の戦いと『集』の戦い。※画...

ルヴァン杯決勝 ×浦和 マッチプレビュー 決勝前の井手口&アデミウソン

ルヴァン杯 決勝ガンバ大阪 - 浦和レッズ10月15日 13:05 KICKOFFみなさま、こんにちは。今年の途中から名称変更された事で、『3年連続決勝に進出したガンバ!初代ルヴァンカップ王者!』3年連続なのに初代……(。´・ω・)?という矛盾が16日のスポーツ新聞一面で、所狭しと躍る事を強く願っているくにきちです。お相手は、三菱自動車から三菱重工へ…などなど、裏側は慌ただしく動く中でルヴァン杯の決勝に進出した浦和レッズ。ル...

ルヴァン杯準決勝 第2戦×横浜 マッチレビュー 忘れ物を取りに決勝へ

ルヴァン杯 準決勝 第2戦横浜F・マリノス 1 - 1 ガンバ大阪2戦合計 1-1アウェイゴールによりガンバ大阪の決勝進出!■スタメン第1戦、休養で欠場した⑦遠藤をトップ下。半休した⑨アデミウソンを1トップ。報道では⑳長澤も先発とあったが、どうも身体が重そうな感じか…。⑲大森も今回は休養。2ボランチを見る限り、守備にもチカラを注いで守れる布陣でもありそう。■前半⑦遠藤中心にボールを細かくまわし、ボール支配率を...

ルヴァン杯準決勝 第2戦×横浜 進出条件と過去データと、時々展望。

ルヴァン杯 準決勝 第2戦横浜F・マリノス - ガンバ大阪第1戦 0-0どうも、蛍のシュートが入った瞬間『あ~ぁ、入っちゃった…』という言葉を漏らしたサッカー非国民・くにきちです。みなさん、先日の代表戦は御覧になりました?誤審に助けられて(1点目はオフサイド)、挙げ句CBの吉田を前線にあげる素人戦術・闘莉王を実行。蛍のシュートはナイスシュートだったが、「たまたま」取ったような勝ち点3。浅野も欲しがった...

ルヴァン杯準決勝 第1戦×横浜 マッチレビュー 疲労感をどうするか…。

ルヴァン杯 準決勝 第1戦ガンバ大阪 0 - 0 横浜F・マリノス主役はゴールキーパー急遽、タイフーンのおかげで会議が延期となり吹田スタジアムへ!!当日券を買ってゴール裏の一番上の方へ行ったんですが…。雨スゲー!!笑画像の白い霧みたいなのはぜーーんぶ雨です(笑)こんな雨でもしっかり声が途切れない辺り…さすがプロのサポーター!!そして、この試合から追加副審がいます。ゴールラインを割った割ってない、ペナルテ...

天皇杯対戦相手決定!&マリノスの準備は万全?

天皇杯・対戦カード決定一番初めに埋まったガンバ大阪……ほかのマス(特に左側)が埋まりまくって、、、、ドキドキする時間が長かったが…。残り2つになるまでこのチームが来るのを待っていたかのよう。対戦相手は…清水エスパルスに決定!!!元清水エスパルスの多い、現ガンバ大阪。これは縁ですね…。普段やらないJ2との戦い…楽しみ!!!ちなみに試合日程は、J2清水がお相手なので11月9日(水)となり、試合会場は奇数枠のガ...

ルヴァン杯準々決勝 第2戦×広島 マッチレビュー これぞ『プロレスサッカー』

ルヴァン杯 準々決勝 第2戦ガンバ大阪 6 - 3 サンフレッチェ広島これこそエンターテイメント忘れかけていた懐かしい味を思い出すには十分な試合展開。古くからのサポーター、ひいては古くからJリーグを観ている他チームのサポーターでさえ『昔のガンバは面白かった』という声をよく聞くが、それはただただ攻撃的だったから…というのが理由だけではないと思う。昨日試合を観て、思い出しました。ガンバはよく、サッカーでプ...

ルヴァン杯準々決勝 第2戦×広島 マッチプレビュー 過去データからは圧倒的有利。

ルヴァン杯 準々決勝 第2戦ガンバ大阪 - サンフレッチェ広島9月4日(日) 19:00 KICK OFF3年連続の4強、3年連続の決勝進出に向けて9月4日(日)にサンフレッチェ広島を台風12号と共に迎えるガンバ大阪。第1戦のアウェイゲームでは⑦遠藤、⑨アデミウソンを休養、⑮今野をケガ、①東口、㉒オジェソク、㊳堂安(U-19)、㉟初瀬(U-19)を代表招集で欠く中、未来のガンバの光となる㉓呉屋のストライカーらしいゴールで『1-1...