【J3雑感】×FC東京 U-23 現状維持では、後退するばかり?
W杯の中断期間、チームは変わらなければならない。チームを変えるためにも、選手たちがそれぞれ変わらなければならない。でも、何かを変える事は簡単ではない…。久々のブログは、久々のJ3観戦から感じたことをつらつらと。■試合について少々…。前半はしっかりと素早いプレスを相手にかけてボールを奪い、サイドでボールを持っても恐れず縦に行く攻撃的な姿勢にトップとの違いを感じる良い試合。ガンバ1点目の⑲一美の粘りは、がむ...
ガンバ大阪U23 彼らにとって最短の道ってなんやろ?
J1のリーグ無敗とは180度違った展開となっているJ3…。4節を終わって順位は……最下位。ただの最下位ではなく、0勝0得点7失点 という圧倒的惨敗。国内3部リーグとはいえプロであるJ3。DAZNで全試合放送がある事もあり、いろんなサポが目にする事が出来るので、あーだこーだと様々な声が聞こえてきますね。その中で、僕は…・初監督、初コーチ、初プロ生活…だらけなので長い目で観よう。と思ってます。なので成績は良...
J3第1節 ×ガイナーレ鳥取(H) 持っている才能を売りなさい。
J3 2017 第1節ガンバ大阪 0 - 2 ガイナーレ鳥取まだまだまだまだこれからです。DAZNに唯一、感謝したいところは【J3の全試合配信】ですね。これはホンマにありがたい…。宮本監督(ガンバU23)と森岡監督(ガイナーレ)の元日本代表DF同士で、2人とも初のプロ采配。ふわっと感想を…。■全体というより個人に注目してみた。後半はあまりしっかり観れなかったので前半の印象が強いんですけど…㉜野田はこんなに...
J3・29節 ×ブラウブリッツ秋田 秋田の連係に屈して同点決着。
J3 第29節ガンバ大阪U23 2 - 2 ブラウブリッツ秋田見習う部分も多かった試合。J3のホーム最終戦だからって事もあり、加えてJ3ハイライトをスカパーで観ていても「秋田のサッカーは面白い」と聞くので、1回自分の目で観てみたいな~って事で参戦。……天気めっちゃ良いし。。。スタジアムに入って、ゴール裏で場所を確保!普段は大体メインスタンドでの観戦なので、ゴール裏で観るのは新鮮な感じ…(´艸`*)相変わらず見やすい...
J3第20節 ×琉球 残念ながら惨敗。
暑い暑い日曜日…。J1の逆転鳥栖戦の余韻そのままガンバ大阪としての連勝を観にココへ。J3 20節 『U-23ガンバ大阪 × FC琉球』ガンバゴール裏。アツすぎてやっぱり少ない?ジョンヤやヒガシが各祭りに出てたりしたのもあってか結局観客数は1000人ちょっとでした。FC琉球ゴール裏。人数は非常に少なかったですが、タオルを振り回したり、何より声がよく聞こえました。沖縄から来られてる方もいるんかな…。万博名物『しな...
『ヤング・大阪ダービー』 ~試合分析というよりはただの感想~
J3 第4節ガンバ大阪U-23 2 - 1 セレッソ大阪U-234月10日(日) 春の桜と共に散るセレッソ初めてのJ3観戦。トップチームでは試合が観れないのでなかなか足を踏み入れないゴール裏での観戦。(とはいえ、上の方ですけど)■良かった選手個人的に良かったと思ったのは、㉜野田、㉓呉屋。㉜野田については、まだトップデビューもしていないので今回初めて見ましたがだいぶ良く見えました。前を向かせない守備もできてい...
今日はトップよりJ3。
初めてのJ3の観戦が、大阪ダービーとは贅沢なもんです。人が多そうって事で普段のJ3よりはゆっくりと観れないかも知れませんけどね。3試合2400円のチケットを買うか悩んだけど、けっこう並ぶかも…という話を聞いたので今回は普通にネットで購入。……全然並んでない。(笑)ゲート前の並びは多いのか…少ないのか…。⑧岩下の復帰、そしてまさかのセレッソで橋本の勇姿を見よう!良かったら[Ambition]バナーをポチっとお願いします。他...