fc2ブログ

「New Year Cup」 リーグ開幕の相手・鹿島vs昇格組・福岡の雑感

公式戦というよりはトレーニングマッチの意味合いが強いNew Year Cup。ガンバの開幕の相手・鹿島アントラーズが昇格組のアビスパ福岡との対戦を放送していたので、シーズンの前ではありますが、現在の状態を感じたまま書こうと思います。■前半【鹿島の印象】・攻→守の切り替えが早い。・切り替えが早い事もあり、福岡に考える時間を与えず「わかりやすいパス」を出させている。・中央を固める福岡に対して、サイドへの展開で崩そう...

2016年・Jリーグ日程発表と「こけら落とし」は超満員!?

【Panasonic Cup】のチケットがほぼ売り切れて、約38,000枚売れているとか。でも、キャンセルや払い忘れがあるからか、今チケットサイトを見たらカテ4なども少し残ってるみたいです。とはいえ、ほぼほぼ満員の中で試合を観れそう。他のブロガーの方も言ってましたが、ぶっちゃけ空席が目立つんじゃないかと心配でした(笑)そのままの勢いの為にも、先日発表された日程について載せておこうと思います。画像にしているので、そのま...

アジア最終予選 U-23日本代表2-1U-23イラク代表 五輪出場決定!

AFC オリンピックアジア最終予選 U-23日本代表2-1U-23イラク代表オリンピック出場、おめでとう!!第一に出場権獲得が命題だっただけに素直におめでとう!!決勝は韓国に決定。準々決勝では副審の大誤審で勝ち進む結果になったが、準決勝ではカタールの自滅もあったらしいけど、しっかりとした試合運びだったようです。日韓戦が決勝。アツイ試合を期待します。と、ここから少し試合を観てて気になった部分を。偉そうな事を言...

Jリーグ 秋春制への移行のメリット・デメリット【個人的まとめ】

━━「きっと秋春制に移行するための2シーズン制なんやと思う。」2015年からJリーグは2シーズン制になりましたが、少しでも『何でわざわざ2シーズン制にするんやろ…』と考えた人はこういう考えに至った人は多いと思う。かくいう僕も、友人含め、周りにはそう言ってきた。そして、その議論がまた少しネットや記者の人たちから出てきてます。と、いうのも31日に日本サッカー協会の会長選の投開票が行われるから。候補者の一人、田嶋...

新ユニ販売の追加情報とチケット完売続出。

塩分濃度が死海並みにしょっぱかったU-23日本代表の試合はスルー。唯一、勝ったことぐらいですね。おめでとう。次「は」ガンバって。さて、今日からスカパーでは「ニュー・イヤー・カップ」が開催。開幕戦の相手となる鹿島も参戦。鹿島の試合は31日からになりそうですが、金崎の抜ける穴をどう埋めるのか。一応試合を見てみようかなと思います。ただ、今日は前の記事に引き続いて、新ユニの話。僕の書いた『数量限定とは案内に...

去年も少ない。今年はもっと少ない新ユニフォーム。

衝撃的な売り方やな…。ガンバ大阪の新ユニフォーム、第一次販売予約が昨日、20:00より開始となりました。ここで購入すると、2月14日のこけら落としまでに手元に新ユニが届くという。しかし、なんと。20:03には以下の状態!SOLD OUT!!!!!!確かに数量限定という案内メールはバンバン飛んできてましたけど、いくらなんでも少なすぎるでしょ。TwitterやFacebookを見ても9割近くの人は『買えなかった』という話。僕は、購入予...

U-23日本代表 井手口は文句なしの存在感。でも…サカダイは…。

Embed from Getty Images※写真はU-19選手権[ リオ五輪 アジア最終予選GL第3節 ] U-23サウジアラビア 1-2 U-23日本 at スハイム・ビン・ハマド・スタジアム]井手口はかなりの存在感を出す活躍をしたと思う。大島のミドルはゴラッソだったし、文句のつけようのないゴールやったけど、90分通しては、さすがに井手口の方が良かったと。ガンバサポ目線の加点を差し引いてもそう思った。ツイッターでも一時的にトレンドで2位近くにな...

サッカーを楽しもう! 第1弾 ~サッカー観戦 楽しみ方①~

ブログをやり始めて、もうすぐ3ヶ月。ずっと『サッカー観戦初心者』の人の為に何か書けないかな…と考えていました。「あなたのブログでサッカーを観る楽しみをより感じれるようになりました!」と、なればこれ幸いだと。でも、他人にベクトルを向けすぎるとしんどくもなるので、今回も、僕が初めて観戦に行く友人を連れて行く場合に教える事を書き綴っていこうと思います。①オフサイドを理解しよう。ふむ、いきなりの難題です。難...

新体制&新ユニ発表 ~ What your ambition? ~

観た方も多いと思いますが、昨日youtubeにて新体制発表&新ユニの発表がありました。初めに野呂社長と特別顧問に就任したという元府知事の小西禎一さんが登場。・府庁内にガンバ大阪のサポーターズクラブを結成して、現在も同クラブ会長は継続している。・行政経験が30数年あり、それらを活かして、ガンバの運営に少しでもお役にたてればと思っています。との事。……大阪府を丸ごと味方につけようという働きでしょうか?笑なんにせ...

3人もガンバ大阪に帰ってきた!

明日の15時からは『2016シーズン 新体制発表記者会見&新ユニフォーム発表会見』youtubeで生中継の予定なので、時間のある方は要チェック!という記事でも書いておこうかと思ってリリースを見たら…山口智氏・中山悟志氏 ガンバ大阪スタッフ就任のお知らせhttp://www.gamba-osaka.net/news/index/no/3854/帰ってきた!!!智は、噂にあがってるの知ってたけど「浪速のゴン」中山悟志まで!!期待された若手やったけど、なかなか芽...