fc2ブログ

ACL第2節 ×済州U マッチプレビュー & 甲府戦のプチ感想。

明日はACL グループリーグ第2節です。第1節をオーストラリアでアデレードを撃破し、今回はホーム・吹田スタジアムでACL2連勝を狙います。その第2節の相手は、韓国・済州(チェジュ)ユナイテッドFC。チェジュは、第1節をホームで中国・江蘇蘇寧と対戦し、試合終了間際の90分に得点を許し、0-1で負けているので明日の対戦では最低勝ち点1は取りにくる事でしょう。ちなみに……放送は『DAZN』ではなく『日テレN...

タダタダ、ダメダゾーン。

はいはい。昨日、25日のJ1開幕ですら配信トラブルとなったが、僕が直接それに出くわしたのはほとんどの試合が終わった後に、試合が行われてたセレッソ×ジュビロの試合でした。んで、迎えたガンバの開幕となる本日26日。同じく開幕のJ2の試合がほとんど終わった中で、試合をしてた愛媛×金沢の試合で配信トラブル……。いやぁ~な予感がしたけど、、、、やっぱりそうなった。。。配信トラブル。挙句の果てに、「ご利用中のインタ...

ACL第1節 ×アデレード・U マッチレビュー 「新システムにメドが立ち、若手も経験を積み快勝!」

ACL 2017 GL第1節アデレード・U 0 - 3 ガンバ大阪縁起の良い地で快勝スタート!■スタメン㊳堂安がスタメンという噂もなんのその。足の捻挫に懸念がありつつも、⑳長沢が間に合いスタメンはプレーオフと同様の布陣に。相手的に、このシステムの真価が問われ、春先のシーズンを占う一戦となり得る試合。追っかけ再生で観戦しつつ、メモメモと書いていこうと思います!!■前半:狙い通りの展開。4-5-1で待ち構えるア...

2017年の開幕戦は、例年よりも寂しい開幕戦になる…??

今日(21日)から、日本のチームのACLが始まります。まずは、チームカラーを目の痛い蛍光色へと大胆に変えた(?)鹿島アントラーズと浦和レッズの2チーム。ガンバは明日ですね。日本のチームとしては鹿島やろうが浦和やろうが川崎やろうが、『ぜひ勝ってほしい』という気持ちですね、僕は( *´艸`)少なからず、DAZN関係で注目をしてもらえてる時に、世界大会で勝ち進む事は大きくサッカー界の盛り上がりに関係すると思うので。AC...

もう天皇杯…。フタさんらガンバ戦士の多いヴェルディとの対戦は…?

昨日、2017年・天皇杯(第97回)の決勝の舞台と、1回戦と2回戦のマッチスケジュールも発表されましたね。埼玉スタジアムでは初の決勝開催!埼玉としても61年ぶりの開催!とか言われてもさ…何回もタイトルマッチしとるがなっっ!!(; ・`д・´)って感じで久々な感じとか全くないし(笑)2、3年連続で吹田スタジアムですればいいのに…(笑)もっと西日本の人に決勝の雰囲気を味わってもらいたい……。マッチスケジュールさて、マッ...

堂安がACL初戦で先発の可能性!で、過去に書いたやつを思い出す。

『ガンバ堂安 ACL初戦先発も!主力組2トップで連係確認』戦術メニューでFWアデミウソンと最前線を形成。トップ下のMF倉田やアンカーのMF遠藤らと連係を確認した。 「(監督からは)“点を取れ”ぐらいのことしか言われていない。そこを突き詰めて、何か違いを出せたら」。FW長沢が左足首痛で離脱中とあって、今後もアピールを続ければ、ACL1次リーグ初戦アデレード戦(22日)で先発する可能性が高まってくる。⑳...

ACL・2017 グループHの相手はこんな感じ。

やっぱりガンバの勝利が何よりの活力になる。そんなガンバサポも多いのでしょう。他のチームの試合も始まって、はやくサッカー界が盛り上がればなぁと思います。こないだ書いた、プレーオフについての記事が、かなりのアクセスを頂きました。いつも観に来てくれる方も、初めての方もほんまありがとうございます。おかげさまで僕自身も、楽しくサッカーと向き合える事が出来てます。ほんまに感謝です。さて、7日のプレーオフの勝利...

ACL・PO ×ジョホールDT マッチレビュー 『新戦力を試すトレーニングマッチの延長』

ACL 2017 プレーオフガンバ大阪 3 - 0 ジョホールDTしっかり掴んだ本戦出場!試合を観始めたのは、21時。仕事を終えてBダッシュで帰宅してから勝利を信じて、録画観戦しました。いやぁ~ひと安心!!マレーシアという事で情報がほとんど分からなかったので、不安を感じてましたが杞憂に終わりましたね(笑)という事で相変わらず、観戦しながらメモ代わりに書いていったものを載せようと思います。■フォーメーションいき...

【ACL・プレーオフの前日】国内断トツ!ACL経験を考えると、負けられない!

とうとうACLプレーオフが明日に迫って参りました!!相手はマレーシアの「ジョホール・ダルル・タクジム」というチーム。試合は観てないですが、ジョーカー的な選手が出場停止だったり、中2日の過密日程などなど…ウチにプラスな話はよく耳にします。何にせよシーズンの始まりにドキがムネムネ(古い?笑)しておりますが、今日はプレーオフやその先のACL本戦に向けポジティブになる為に、ガンバ大阪のACLでの実績につい...

2017年 J1シーズン 年間順位予想その② 9位~1位

その①に続いてその②です。【2017年 J1シーズン・年間順位予想その②9位~1位】  ↓↓↓↓その①はコチラ↓↓↓↓【2017年 J1シーズン・年間順位予想その①18位~10位】[ 予想する上での基準 ]・監督の交代は基本的にはマイナス。(今まで日本での経験などは考慮)・「勝つ=勝ち点3」を取る攻撃力があるか、「引き分け=勝ち点1」をもぎ取る守備力があるか。・昨年のサッカーを観た上での雑感。・ACL出場組はチームの経験...