ガンバから日本代表が5人選出されました!
まずは安定の①東口順昭。
<ガンバ大阪オフィシャルからのコメント>
東口「選出されて光栄です。今回は僕以外に4人の仲間たちと、W杯出場に向けてしっかりと戦ってきます。勝利し、日本サッカーの歴史に足跡を残すこともですが、自分自身が出場できるようにしっかりと準備して臨みたいと思います!」
西川が選外となり、代わりに柏レイソルの中村航輔が選出。
西川は浦和の守備が残念なので若干可哀想な気もしますが、中村の選出は遅いぐらいですね。
続いて一気にブレイクの②三浦弦太。
<ガンバ大阪オフィシャルからのコメント>
三浦「サムライブルーと言われるこのカテゴリーにはじめて選出されました。すごく嬉しいですが、喜ぶだけでなく、クラブで出してきた力を代表でも出せるように集中して臨みたいです。W杯出場に向けての結果も求めつつ試合に出場し、また呼ばれるように、遠慮せずに過ごしてきたいと思います!!」
今年のシーズン初めに加入し、いきなりのスタメン起用に応えてハイパフォーマンスを披露。
当然のように最終ラインの柱となった。
移籍してきた際のコメントでも、同世代でリオ五輪からA代表へ駆け上がった井手口陽介の存在を語っていた。
「陽介(井手口)が刺激になった。自分もここで活躍して代表を目指したい」
まぁ、まさかこんな早く実現するとは思ってなかったと思いますけど(笑)
清水エスパルスの小林監督、J2で②三浦を育ててくれてありがとうございます!!
<ちょいちょい間違いもあるOPTAのツイッター>
44 - 今季のJ1で、三浦弦太(44回 )よりインターセプトを記録している選手は平岡 康裕とファビオ(45回)だけである。代表。 pic.twitter.com/VK83Zu42x8
— OptaJiro (@OptaJiro) 2017年5月25日
この選出は、ガンバにとっても大きい事だと思う。
②三浦がこの短時間で日本代表に選ばれた事は、移籍市場での争いで『ガンバに行けば代表への道が開ける』という印象を、これまでよりも強く印象付けるものになるんじゃないかと…。
DF陣の顔ぶれを見る限り、十分に出場の可能性はある。
期待で胸が張り裂けそうです(´艸`*)
引き続き3人目は⑧井手口陽介。
<ガンバ大阪オフィシャルからのコメント>
井手口「また代表に呼ばれることができて嬉しいです。予選を勝ち抜くことがチームとして最大の目標ですが、前回は出場機会がなかったので、今回は試合に出場することも目標に、また、自分自身がこのこのチームの中で勝ち残れるよう、しっかりアピールしてきたいです!」
未だ代表デビューのない⑧井手口。
ガンバでの活躍を観れば、選出に全く驚きはないですね。
最近は⑦遠藤を前目に上げて、1人で中盤の底をカバーするセンスに磨きがかかってるし、何より、飛びつきすぎて入れ替わられるシーンが減った事がプラスだと思います。
4人目、⑩倉田秋。
<ガンバ大阪オフィシャルからのコメント>
倉田「代表に選出されて光栄です。チームが勝利するために自分の力を全て出して、貢献できるように練習からしっかりと取り組んでいきます!今回、ガンバのメンバーが多く、リーグで出せている結果、連携を見ていただいたと思うので、ガンバらしさを代表の中でもしっかり出していきたいです。」
これも異論なし。
⑧井手口と共に中盤で分身してるかのように顔を出せる運動量。
得点ランキング上位の決定力。
一番の魅力は、「どの時間でもドリブルで運べる力」でしょうか。
周りが疲れてくる時間にあのドリブルができるというだけで味方はめちゃくちゃ救われる…。
最後に…⑮今野泰幸。
<ガンバ大阪オフィシャルからのコメント>
今野「選出されて嬉しいです。前回の代表では悔しい思いをしました。それが果たせるのは代表だと思いますし、この状況ではありますが、今はとにかく自分のやれることを精一杯し、少しでも力になれるように自分の全力を尽くしてきたいです!」
これは異論あり。
ハリルは「クラブの方々と密に連携を取ってもらっています。もしかしたら、5月28日辺りにフレンドリーマッチがあるかもしれない。45分間か、60分間ぐらいは出てほしい。」
と言っていたが、
長谷川監督は「(28日の試合は)出場は回避します」との事…。
………どこのクラブと密に連携取っとんねん。(ノ-_-)ノ ~┻━┻
呼ばれれば⑮今野はもちろん全力を出すでしょうし、期待する気持ちもわかるが「(イラク戦は)どうなるかわからない」とハリル自身で話す状態の選手を呼ぶ意味は…?
試合に出れないかも知れない選手を呼ばないといけないほど選手がいないかと言えば、、、そんな事ないと思うけど…。
クラブでCBしかしてない浦和の遠藤をボランチ枠で呼ばずに、本職の中村憲剛でいいんじゃ…?
無理矢理の招集は信頼でも何でもない。
パワハラに近いかな、個人的な感想では。
とはいえ、森重や丸山辺りを落として②三浦の招集はいい選出やと思うし、⑧井手口、⑩倉田とか運動量を求める選出もはっきりしてて、ガンバサポとしては喜ばしい。
この5人と、既に世界で戦ってるU20の4人を加えると…カテゴリーは違えと日本代表が9人のガンバ大阪。
㉒オジェソクが韓国代表の予備登録に選ばれてる事も考えるとホンマ凄いクラブですね…。
あと一人おったらそのメンバーでスタメン組めるもん。
<お遊び・ガンバの代表イレブン>

㊱市丸をトップ下に置いたのは…ぶっちゃけ消去法(笑)
⑩倉田を置きたかったけど、㊱市丸を左に置くよりは、こっちの方がまとまりが良さそうに思って…。
………こういうの考える時に⑩倉田や⑮今野のようにどこでも出来る選手(ユーティリティな…またはポリバレントな選手)はホンマに価値が高い…。
近い将来、こういうスタメンが現実になるかも知れませんね。
ハリルさん、明るい未来を暗くするような無理な起用はやめてね。
ブログが良かったと感じた方は、
[勝]バナーをクリックお願いします!!
<~ランキングに参加してます~>

他のサポのガンバブログもこちらから御覧になれます! ※コチラをポチっと拍手して頂けると嬉しいです。
※「feedly」の登録はコチラ。

※楽天ウィジェット。
- 関連記事~カテゴリ別~
-
- U20 ワールドカップ 日本×ベネズエラ ガンバトリオ(堂安・市丸・高木)でチャンスを作るも敗退。
- U20 ワールドカップ 日本×イタリア 堂安・市丸・初瀬の活躍に心躍るガンバサポ。
- 代表選手だらけのガンバ!もう一人いれば…スタメン組めるのに…。
- U20 ワールドカップ 日本×ウルグアイ 「可能性」と同じぐらい「差」もあった。
- 堂安?久保?…いやいや、市丸瑞希に注目!! ~記事一覧~
- 第30節×横浜FM 戦術の幅を広げた宮本監督はさらなる高みへ。 (10/21)
- ブログを始めて3年が経ちました。 (10/19)
- 第21節×FC東京 "USA晴らし成功!" 監督の狙いがハマった大勝利! (08/13)
- ルヴァンカップ・PO第1戦 ×ジュビロ磐田 ビューティーゴールを守り切り先勝! (06/02)
- 【J3雑感】×FC東京 U-23 現状維持では、後退するばかり? (05/26)
- 第14節×横浜F・マリノス 監督の思いつきに、付き合わされた可哀想な選手たち (05/13)
- 第13節×コンサドーレ札幌 中央突破があればなぁ…。 (05/06)
- 第11節×サガン鳥栖 個のチカラを、集のチカラに出来れば常勝か。 (04/30)